トイレのリフォームをしたいと思っていてもなかなか踏み出せない方、多いのではないでしょうか?
今回は、リフォームをしたいと考えている方に向けて
TOTOのトイレにリフォームするメリット3選と、弊社社員からのアドバイスを掲載いたします!
リフォームを考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
1.メリット3選
メリット①キレイが続くトイレ
◇TOTO独自のきれい除菌水®なら、使うたびに除菌ができ、いつまでも清潔を保つことができます。
◇トイレのニオイまで抑制します!

きれい除菌水®(※きれい除菌水®はTOTO株式会社の登録商標です)


◇TOTOのトイレは汚れが落ちやすく、ずっときれいな素材が特徴です!

セフィオンテクト®(※セフィオンテクト®はTOTO株式会社の登録商標です)
陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらかに仕上げました。汚れが付きにくく落ちやすいTOTO独自の技術です。純度の高いガラス層を約1200℃の窯でじっくり焼き付けたことで、美しさが持続します。
◇プレミスト
便器表面に水の膜を作って、汚れを付きにくくします。


◇トルネード洗浄
渦を巻くような水流が、汚れやすいエリアをしっかりと洗浄します。
少ない水で効率的に洗浄します。

◇床から浮いているタイプを選ぶと、普段は手が届かない便座の下まで掃除することができます!お掃除ラクラク!

ネオレスト レストパルF
◇リフォームのイメージ画像はこちらです!
.jpg)
ナチュラルな雰囲気のトイレ。壁掛けトイレを採用。
メリット②環境にも家計にもやさしいトイレ
◇従来の便器と比べて大幅な節水を実現しました。
毎日普通に使っているだけで、いつの間にか大きな節約効果があります。

↑ネオレストの場合は、1回あたりの洗浄水量がわずか3.8L(床排水の数値。壁排水は4.8L)。
13L便器からおよそ1/3と、大幅な節水を実現しました。
◇ここで、家庭での水の使われ方をご紹介いたします!

↑家庭内では、お風呂に次いで2番目に水使用量が多いのがトイレです。
⇒トイレを変えれば、大幅に節水できる可能性があります!
◇節電機能が充実しています!

暖房瞬間便座
寒い冬は、暖房便座でホッと一息つきたい!でも節電もしたい!そんなあなたにオススメの機能がこちらです。
センサーが人の動きを検知し、使用するときだけ便座をあたためます*。
待機時間の保温電力を抑えました。
(*室温が約26℃以下の場合、約26℃で便座を保温しています。)
メリット③将来のためのトイレ
◇バリアフリーなトイレも是非ご検討ください。立ち座りのサポートが可能です!

手すりとカウンター

介助者のための手すり
◇停電時安全設計
停電時もレバーを引けば水を流すことができます!これならタンクレスタイプでも安心ですね!
2. 弊社社員からのアドバイス
トイレはご自宅の中で家族全員が毎日使う場所です。いつでも綺麗に快適にご使用いただく為、トイレと一緒に床や壁の張替えもオススメです!
毎日使う場所だからこそ、「工事に時間をかけたくない」と思う方はとても多いですが、1日で完了するため、気軽にリフォームができてオススメですよ!
3. まとめ
いかがでしたか?
トイレリフォームに興味を持っていただけたら嬉しいです!
当社では、満足いただけるリフォームをお客さまと一緒に考えます。
補助金が出る場合がございます。予算・支払方法についてもお気軽にご相談ください。
※本記事の写真、一部文章はTOTOカタログより引用いたしました。画像はイメージです。
※マンション・戸建で設置可能な機種が異なります。
トイレリフォームは
東京ガスライフバル北杉並/南杉並・西東京・八王子にお任せください!
※対象は、
杉並区(一部地域除く)、東久留米市、清瀬市、西東京市、八王子市にお住まいのお客さまです。
お知らせ
次回もお楽しみに☆彡
SNS
是非フォローしてください♪